· 

近況2025/03/02

こんにちは。馬場菜摘です。

昨日今日と暖かく、いろいろな花が咲いているのを見かけるようになりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

学生時代に、「馬場ちゃんは音楽以外の話もした方がいい。」と言われたことをふと思い出しました。

確かに、今も変わらず音楽以外の話は全然しないですね。

ということで今年はなんでもない日も、なんなら音楽の話一切抜きのブログも書いていこうと思います。

 

先日、百貨店でゼリーのようなお菓子が沢山特集されていて、その中のひとつに何ともかわいらしいこちらが。

あまりに可愛いのでつい買ってしまいました。

柏屋つちやさんの「kasane ―春―」というこのお菓子、お団子のような見た目ですが、外はカリっと中は寒天みたいな感じです。梅、桃、ミントのお味で、ちょっと早いお花見の気分です。

季節ごとにこのkasaneというお菓子は味を変えているようで、ホームページに載っている夏っぽいものも、とても美味しそうですね。

 

さてさて、こちらをおやつに今週は一生懸命慣れないことをしていたのです。

まずは壊れた髪飾りの修復。普段は簪を使っていることの方が多いのですが、バレッタが壊れていたので直していました。

それから、私服のボタンがあっちもこっちも取れかかっていたので、つけなおしを。

針に糸を通したのは、何年ぶりでしょうか・・・。

手先が大変不器用で、お裁縫はあまり得意な方ではないのです。

案の定今左手の人差し指が傷だらけになっています。針どころかはさみの先も刺さってしまって・・・なんででしょうね。

自分で衣装を作れたらいいのに、と思ってはいるのですがなかなか難しそうです。

そうそう、衣装をじゃぶじゃぶ洗ってみました。どの衣装もクリーニングにいつも出しているのですが、案外丈夫なものだと皆さん言うので洗ってみました。確かに大丈夫そうですね~、いいこと教えていただきました。ありがとうございます。

 

普段やらないようなことばかりしていますが、来週の雪予報は私のせいではないのでどうか恨まないでいただけますと幸いです。

近々編曲譜をアップロードできそうなので、そちらはまた別途お知らせしますね。

 

雪が降らないことを祈って。

では。